市比賣神社(京都、いちひめ神社)はハッピーカードお守りが大評判です。

市比賣神社(いちひめじんじゃ)

index

市比賣神社(いちひめじんじゃ)
 市比賣神社の創建の歴史は古く平安遷都にさかのぼります。

 平安遷都の翌年の延暦14年(795)に開設された東西二つの市座(常設市場)の守り神として創建された市姫神社が現在の市比賣神社の始まりだそうです。

 昔は七条坊門にあった市比賣神社は豊臣秀吉の都市改造により今の地に移転しましたが、現在もJR丹波口駅の近くにある京都市中央卸売市場には市比賣神社分社の市姫神社が鎮座されています。

市比賣神社の女人信仰
 市比賣神社の御祭神の5柱が揃って女神様であることから女人厄除けの信仰が広がり、全国から参詣者が訪れる人気神社となっています。

 女性の厄除、女人守護に限らず出産、子育て、良縁のご利益もいただけるそうです。

市比賣神社の御祭神(五柱とも女神様です)
 多紀理比賣之命(たぎりひめのみこと)
 市寸嶋比賣之命(いちきしまひめのみこと)
 多岐都比賣之命(たぎつひめのみこと)
 神大市比賣之命(かみおおいちひめのみこと)
 下光比賣之命(したてるひめのみこと)

●市比賣神社のご利益
 
女人守護、女人厄除、出産、子育て等
●境内参拝自由
 朝9時~夕4時半
●市比賣神社の鎮座地
 京都市下京区河原町通五条下ル一筋目西入ル本塩竃町
●市比賣神社へのバスと電車
●市バス「河原町五条」 「河原町正面」下車、徒歩数分
(京都駅前より 市バス4系統、市バス17系統、市バス205系統)
●京阪電車「清水五条」下車、徒歩約10分(五条大橋を渡ります。)
●河原町通の東側歩道、西側歩道の市比賣神社への案内板に従って信号を西に曲がってすぐ。